札幌歴史ゲーム友の会:掲示板
203075
次回以降の例会予定は以下のとおりです。
5月連続例会 5月4日(日)&5日(月祝)0900~2100 北民センター3階 児童室
6月連続例会 6月8日(日)0900~2100 豊平区民センター2階 陶工芸室
令和6年の例会開催実績
連続例会4回 1月新年連続例会 5月GW連続例会 8月夏季連続例会 12月冬季連続例会
その他の月は1回ずつ開催。 計16回 東区民センター×5 北区民センター×9 豊平区民センター×2
10月例会のご案内
-
1: ”しん”(管理人):
2023/08/31 (Thu) 18:20:35
-
下記の要項で10月例会を開催いたします。
日時:10月15日(日)0900~2100
場所:札幌市北区北25条西6丁目1番1号 北区民センター2階 集会室
参加費:見学、初回の方はフリーです。2回目からは年会費(時期による調整あり)をお願いしています。
会場は換気を十分行なっておりますが、参加される方には大声での会話自粛など感染防止対策を遵守していただいております。
参加者は事前に対戦マッチングを行なっております。初めて参加される方は事前に掲示板にプレイしてみたいゲームを上げてもらえれば極力対応できるよう調整いたします。
以上よろしくお願いします。
-
2:今日も6ゾロ:
2023/09/30 (Sat) 18:32:26
-
参加の予定です。
主力はいつものASLもしくはAir Powerです。
いつも夏に虫干しで色々なゲームを出して再稼働させるのですが、今年は暑くて無理でした。
エリアインパルスものや黄昏系、ファンタジー、サブマリンなんかにも対応できると思います。
-
3:Mどりっひ
:
2023/10/01 (Sun) 11:48:37
-
こんにちは。
10月例会参加予定です。
太平洋戦史
North Africa 41(プレイし易くなりました)
2022:Ukraine
あたりを希望します。
何卒よろしくお願いします。
-
4:モリンド:
2023/10/03 (Tue) 14:45:58
-
参加致します。
-
5:A木
:
2023/10/03 (Tue) 20:17:53
-
参加を見込みます。今月はどなたかと対戦が出来れば。
よろしくお願いします。
-
6:たくろー:
2023/10/04 (Wed) 04:31:23
-
North Africa 41やりたいです
-
7:Mどりっひ
:
2023/10/04 (Wed) 07:26:06
-
たくろーさん
よろしければNorth Africa 41お願いいたします。
ユニットカットを行います。
例のブツも発掘いたしましたので、ご覧いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
-
8:A(エース):
2023/10/04 (Wed) 11:35:11
-
こんにちは。
参加予定でございます。
HIRO様と、MMP「GTS Strike-Counter Strike」を対戦予定です。
よろしくお願いいたします。
-
9:たくろー:
2023/10/07 (Sat) 03:55:48
-
Mどりっひさん
僕は、9:00-16:00迄しか参加出来ませんがそれでよろしければ
-
10:Mどりっひ
:
2023/10/07 (Sat) 08:58:12
-
たくろーさん
ありがとうございます。
時間は大丈夫です。
シナリオは「ロンメル登場」で行けるところまででどうでしょうか?
これから練習しますのでよろしくお願いします。
-
11:イトカワ
:
2023/10/07 (Sat) 18:46:13
-
姫狼様
参加の目処がつきました。
また「アレ」やりますか。今年最後の。
-
12:姫狼
:
2023/10/07 (Sat) 19:03:55
-
参加します!
イトカワさん、返事遅れてすいません(^_^;)
やりましょう、アレ!!ww
どちらを担当するかは会場で決めるということで。
当日は10時〜11時の間で到着予定です。
-
13:今日も6ゾロ:
2023/10/08 (Sun) 08:34:13
-
一週間前となりました。
今のところ未定なのは、私、A木さん、モリンドさんの3人です。
明日まで待って、追加の方が現れなければ、ここの所の参加状況を考えて、モリンドさんとA木さんで優先して組んでもらうことになるでしょう。
私は家でなかなかできないソロプレイ等にいそしむので問題ありません。
まずは追加の参加表明者(とその方の希望ゲーム)の書き込みをもう少し待ちましょう。
-
14:今日も6ゾロ:
2023/10/09 (Mon) 11:47:35
-
追加の参加者が現れないようですので、お二人がよろしければA木さんとモリンドさんでゲームのすり合わせをお願いします。
私はおそらく、Air Poerのソロをやっているとおもいます。(気分によってはASLのヒストリカルマップに駒を並べて悦に入っているかもしれません。)
-
15:モリンド:
2023/10/09 (Mon) 14:42:18
-
A木様
SQLシナリオ11、いかがですか?
-
16:HIRO:
2023/10/09 (Mon) 18:40:21
-
遅くなりましたが、A(エース)さんとMMP「GTS Strike-Counter Strike」を対戦予定です。
少し動かしてみましたが面白そうです。期待大です。
よろしくお願いします。
-
17:A木
:
2023/10/09 (Mon) 18:43:25
-
モリンド 様
はい、シナリオ11もいいですね。対人ゲームでしか成立しない上陸シナリオですね。
せっかくなら、三人のテリトリーが重なり三人ができるタイトルが何かあればいいのですが。考えつくものは、 AH/HJ アップフロント や NAW・ワグラム くらいか。または、SLでよければ今日も6ゾロ様に戦車隊指揮官をお引き受けいただけたら、621高地攻略を目指す歩兵隊指揮官、というようなリアルな指揮連携という手もありかと。
-
18:今日も6ゾロ:
2023/10/09 (Mon) 22:37:01
-
A木さま
ありがたいお誘いですが、私、SLは完全に忘れております(防御射撃や貫通力も…)。SKも結構あやふやだったので、今回は辞退申し上げます。
ジェットのソロプレイ用シナリオをたっぷり遊びますので(家ではなかなかできません)、御心配には及びません。
-
19:姫狼
:
2023/10/10 (Tue) 20:20:10
-
Mどりっひさんへ
太平洋戦史は来年度是非プレイしたいでござります!
何とぞよろしくお願いします。
-
20:A木
:
2023/10/11 (Wed) 21:27:38
-
モリンド 様
それでは、SL シナリオ11 でお願いします。
上陸・移動ユニット数など不確定要素が大きく、なかなか難しそう。どうなるやら楽しみです。
-
21:Mどりっひ
:
2023/10/11 (Wed) 22:20:42
-
姫狼さん
来年度よろしくお願いします。
フリートトレインも使ってみたいし、試してみたいこと(日本軍か連合軍かは内緒)もありますので、ルール確認しておきます。
たくろーさん
希望する陣営ございますでしょうか?
なければ当日サイコロ振って決めましょう。
-
22:たくろー:
2023/10/12 (Thu) 05:02:26
-
Mどりっぴさんへ、
もう知ってるかもしれませんが、North Africaにエラッタが
でてます。
https://boardgamegeek.com/filepage/266544/north-africa-41-errata
参考までに
-
23:Mどりっひ
:
2023/10/13 (Fri) 12:35:07
-
たくろーさん
上記のエラッタ未見でした、ありがとうございます。
内容はDeepL先生に教えてもらう予定ですが、当日すり合わせできればと思います。