札幌歴史ゲーム友の会:掲示板 208743

次回以降の予定は以下のとおりです。

7月例会 7月13日(日)0900~2100 北区民センター2階 和室

8月夏季連測例会 8月9日(土)&10日(日)0900~2100 豊平区民センター2階 陶工芸室


令和6年夏季連続例会 8/10&8/11

1: ”しん”(管理人):

2024/06/11 (Tue) 16:18:36

下記のとおり夏季連続例会を開催します。

日時:令和6年8月10日(土)&11日(日)0900~2100

場所:札幌市北区北25条西6丁目1-1 北区民センター3階 児童室

参加費:見学、初回の方はフリーです。2回目からは年会費(時期による調整あり)をお願いしています。

会場は換気を十分行なっておりますが、参加される方には大声での会話自粛など感染防止対策を遵守していただいております。
参加者は事前に対戦マッチングを行なっております。初めて参加される方は事前に掲示板にプレイしてみたいゲームを上げてもらえれば極力対応できるよう調整します。

以上よろしくお願いします。
2:今日も6ゾロ:

2024/07/15 (Mon) 17:59:25

8月は10日のみの参加予定です。

ASL以外でも事前のすり合わせがあれば、ルール読みの時間が取れるかも。。。

よろしくお願いいたします。
3:Mどりっひ :

2024/07/15 (Mon) 18:25:01

お疲れ様です。

両日とも墓参りフェイズに当たり欠席予定です。
もしかしたら10日に顔出しするかもしれません。

ワイマール…やりたかった…
4:HIRO:

2024/07/20 (Sat) 11:32:20

両日参加予定です。

2日かかるような大きめのゲーム、シナリオが出来たらと思います。

よろしくお願いします。
5:暗黒卿 :

2024/07/20 (Sat) 20:36:31

11日参加
6:モリンド:

2024/07/20 (Sat) 21:45:30

残念ながら、欠席です。

がーん
7:A木 :

2024/07/21 (Sun) 08:40:36

両日とも参加できるように調整に努めます。
よろしくお願いします。

このところ、一年ぶりに COA/NAPOLEON AT LEIPZIG を並べてみました。最終日の朝の補給チェックをどうやってクリアするのか。このままでは、大陸軍は皇帝ともども補給切れで除去になってしまいそうです。
8:柿崎 唯:

2024/07/22 (Mon) 08:20:02

不参加となります
9:HIRO:

2024/07/22 (Mon) 19:53:41

A木様

良かったら、SPIの War in Europe から東部戦線部分の、 War in the East やってみませんか?
ただ、もしやるなら少し準備の時間が欲しいところです。
ご検討のほどよろしくお願いします。
10:A木 :

2024/07/23 (Tue) 19:28:05

HIRO 様

お誘いありがとうございます。
今のところ、2日間参加できるよう調整がつくものと踏んでいます。よろしくお願いします。

東部戦線ゲームの1941年バルバロッサシナリオでよかったでしょうか。それとも、1942年ブラウ作戦、より密度のある1943年、いかがしましょうか。

また、基本ルールは容易なので、この機会に伝説のビックゲームに参加いただける方がいらっしゃったら嬉しいですね。
11:HIRO:

2024/07/23 (Tue) 21:17:54

A木様

早速のご返事ありがとうございます。
よろしくお願いします。
シナリオは、バルバロッサでいかがでしょうか。

SPIの War in Europeは、システムが古いと言えばその通りですが、まあ多人数でワイワイやるのも楽しいのではないかと思います。
興味のある方は是非お声がけ下さい。
12:Tad(s) :

2024/07/23 (Tue) 22:00:43

前回訪札したばかりなので今回の連続例会は残念ながら欠席であります。
13:三木次郎 :

2024/07/25 (Thu) 00:33:07

11日(日)につじ参謀と『Piacenza 1746』(Europa Simulazioni)を対戦予定の外、10日(土)は手隙にて見学もしくは何方かと別対戦できればと願っております。
14:A(エース):

2024/07/25 (Thu) 12:19:46

こんにちは。

両日とも無念の欠席でございます。
15:つじ参謀 :

2024/07/25 (Thu) 23:31:21

みなさまご無沙汰しております。

上記での幹二朗氏の書き込みのとおり
10日日は移動日なので顔出し(飲み会があれば参加)と
11日にPiacenza1746を幹二朗氏と対戦の運びとなりました。


記憶ですと氏とは「Fontenoy1745」を2013年の8月に対戦して以来、11年振りの対戦となります。
なぜかその後に3月に札幌を離れる半年ほどの間に対戦に恵まれませんでした。
しかも翌46年の同じオーストリア継承戦争を扱ったピアチェンツァという、意義深いものとなりました。

幹さんも他の皆さまも当日はよろしくお願いいたします。

16:HIRO:

2024/07/28 (Sun) 11:38:13

こんにちは。

War in the East/SPI のバルバロッサシナリオですが、たくろーさんの参加が決まり、計3人になりました。

あと1,2人参加頂けるとプレイしやすいです。
単純なルールの作戦級ゲームで、事前に和訳もお渡しできます。
私も初プレイですし、プレイ経験無くても大丈夫です。

ご興味のある方はお知らせください。
よろしくお願いします。
17:ROKU:

2024/07/28 (Sun) 15:02:54

出席希望です。飲み会には間違いなく参加しますが、ゲームは未定です。War in Europeは30年以上前に歴史ゲームでフルキャンペーンをやったことがあり、ソ連軍を担当しましたが、作戦レベルのゲームとしてはちょっと微妙な感じでした。生産ルールのない(はず)のWar in the Eastなら大丈夫なのでしょうか?
18:HIRO:

2024/07/28 (Sun) 23:46:37

ROKU様

確かに War in Europe は多々問題があると思います。
ただ、バルバロッサシナリオは比較的まともだと聞いています。
(ドイツ軍の補給はシンプル過ぎるかもしれませんが)

まあせっかく持っているのだから記念にプレイしようという主旨なので、気楽にやれたらと思います。
よろしけばご検討をお願いします。

あと、GTSも引き続きプレイしたいなと思っています。
19:Wind:

2024/07/30 (Tue) 06:08:47

10日のみですが参加します
16時前までと慌ただしいですが
20:ROKU:

2024/07/31 (Wed) 11:35:33

8/10(土)の懇親会から参加します。つじ参謀さまとお会いすることを楽しみにしております。

当日は、少し遅れて札幌に着く予定なので(19:00ころ)、もしかしたら二次会からの参加になるかもしれません。8/11(日)は参加予定です。War in th Eastに途中から混ぜていただくことを考えていますが、よろしかったでしょうか?
21:HIRO:

2024/07/31 (Wed) 20:13:40

ROKU様

11日承知しました。よろしくお願いします。
SPI Wargame Resources サイトに英文ルールがあります。
22:HIRO:

2024/08/01 (Thu) 00:23:22

皆様へ

War in the East(SPI):バルバロッサシナリオの現時点の参加者は

10日:3人 (A木さん、たくろーさん、HIRO)
11日:4人 (A木さん、たくろーさん、ROKUさん、HIRO)

引き続き参加者を募集しています。
ご興味のある方はお知らせください。

(シークエンスは、移動ー戦闘ー機械化移動 と単純で、その他特に複雑なルールはありません。
和訳もお渡しできます。)
23:三木次郎(幹二郎) :

2024/08/01 (Thu) 08:58:37

如何でしょう、10日(土)を私くしめとの対戦に充てて頂けないでしょうか?
24:三木次郎(幹二郎) :

2024/08/01 (Thu) 09:16:42

懇親会の設けられると聞き及んでいますが、現時点で時間の設定や会場の予約など進んでおりますでしょうか?
25:姫狼 :

2024/08/01 (Thu) 21:51:59

本当に毎回書き込み遅れてスイマセン(~_~)
今回も猫BB氏が参加できることになったので、11日(日)のみ参加させていただきます。
猫氏との対戦ゲームは「太平洋戦史(国際通信)」!
はたして、太平洋に鋼鉄の嵐は吹き荒れるか?
当日は午前10:00~11:00の間に出現予定ですw
26:ROKU:

2024/08/02 (Fri) 06:02:52

懇親会ですが、まずは参加人数を確認しませんか?

私は参加します(19;30頃に会場到着の予定)。
27:Wind:

2024/08/02 (Fri) 08:04:39

ご指名ありがとうございます
ハガキゲームレベルのものを幾つか用意して参りたいと思います

なお現在6ゾロさんとも相談中でして
6ゾロさんと三木次郎さんがよろしければ何かマルチの3人プレイもと思いますが
6ゾロさん三木次郎さんいかがでしょうか?
28:三木次郎(幹二郎) :

2024/08/02 (Fri) 18:32:30

有り難うございます!
今から大変楽しみにしてます!
29:三木次郎(幹二郎) :

2024/08/02 (Fri) 18:56:55

どちらの酒席にも参加希望します。
30:HIRO:

2024/08/02 (Fri) 18:59:42

懇親会に参加します。

ROKU様
上記時間でよろしければ、一次会の手配は私がしましょうか。
31:姫狼 :

2024/08/02 (Fri) 19:37:41

懇親会は不参加とさせていただきます。
申し訳ない(TOT)
32:HIRO:

2024/08/02 (Fri) 22:10:25

A木様 皆様

8月8日(木)に、札幌市菊水元町地区センターにて、たくろーさんと War in the East の練習プレイを行います。
もしご都合が宜しければお越しください。

菊水元町地区センター
札幌市白石区菊水元町5条2丁目4番20号
(札幌駅、地下鉄白石駅からバスが出ています)
33:今日も6ゾロ:

2024/08/04 (Sun) 22:01:36

Windさま 三木さま

当方、マルチはファンタジーしか持ち合わせておりません。

1番おもしろいのは「剣と魔法の国」ですが、難易度は高め。インストしますよ。
軽~いのは「ミスティック・ウッズ」 激烈に軽い。
マルチっぽいのは「魔法の島の戦い」ですが、さほどファンタジーフレーバーはありません。陣取り合戦です。
「タイタン」は、なれていないと時間がやたらと掛かります。慣れると面白い。

どれも食指が動かないようであれば、お二人でハガキの世界で楽しんで下さっても問題なし。
こちらは飛行機を飛ばします。家ではなかなか難しいので。

ご検討ください。

追伸:懇親会は不参加です。つじ参謀にお会いできない(かもしれない)のが残念です。
34:Wind:

2024/08/05 (Mon) 05:31:08

6ゾロさま
お返事ありがとうございます

私はどれも興味のあるゲームばかりです
『剣と魔法の国』は所有しておりますが基本ルール以上は未プレイ(しかも現在はそれも忘れました)
『魔法の島の戦い』は昔友人達とプレイ経験あり
『ミスティックウッド』『タイタン』は未プレイですが有名タイトルで気になります
『剣と魔法の国』を含めどれも6ゾロさんのインストなら遊べそうな気がします

6ゾロさんと三木さんが構わなければ私は『剣と魔法の国』プレイしたいですが
三木さん、いかがいたしましょうか?
ファンタジー3人、翌日を考慮しハガキやミニゲーム
どれも楽しみです
35:HIRO:

2024/08/05 (Mon) 07:02:47

10日の夜、懇親会を開催致します。
人数を確認し席だけ予約したいと思います。

参加を希望される方は、6日(火)の20時までにお知らせください。

場所は24条の居酒屋、開始時刻は、どの卓も早めに終わりそうなので、17時30分で考えています。

現在は、つじ参謀さん、三木次郎さん、HIROの3人です。
よろしくお願いします。


尚、19時30分頃より二次会を開催予定です。
こちらも奮ってご参加ください。
36:Wind:

2024/08/05 (Mon) 07:11:45

懇親会は欠席です
申し訳ありません
37:三木次郎(幹二郎) :

2024/08/05 (Mon) 17:54:14

ぜひ『剣と魔法の国』へ雑ぜて頂けるでしょうか。
当日は何卒よろしくお願い致します!!

懇親会セッティングも誠に有り難うございます!
当夜は何卒よろしくお願い致します!!
38:Wind:

2024/08/05 (Mon) 19:20:50

三木さん
お返事ありがとうございます
では6ゾロさんにお願いして『剣と魔法の国』プレイしましょう

6ゾロさん、インストなど色々ご負担をお掛けしますが『剣と魔法の国』教えていただけますでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します
39:今日も6ゾロ:

2024/08/06 (Tue) 17:45:03

ではWindさん、三木さん、よろしくお願いします。

狂戦士、指揮官、女戦士、黒騎士、白騎士、ドワーフ、エルフ、森の少女、魔女、巡礼者、ドルイド僧、剣士、魔法使い×3人(ウィザード、マジシャン、ソーサラー)、魔王 ・・・16のキャラクターから1人を選び、いざ、魔法の王国へ!
40:Wind:

2024/08/06 (Tue) 19:22:56

6ゾロさん
ありがとうございます
非常に楽しみです!

三木さん宜しくお願いします
41:三木次郎(幹二郎) :

2024/08/06 (Tue) 19:33:02

何卒々々インスト宜しくお願い致します。
土曜日が待ち遠しいです☆
42:HIRO:

2024/08/06 (Tue) 20:56:31

例会初日、8月10日17時30分より懇親会を開催します。
会場近くの居酒屋「炎(北24条西5丁目1-11)」を3名で予約しました。
前日までは変更可能です。
よろしくお願いします。
43:三木次郎 (幹二郎) :

2024/08/06 (Tue) 22:49:14

HIRO様

一次会のセッティングをありがとうございます!
どうぞ当夕は宜しくお願い致します!
44:A木 :

2024/08/07 (Wed) 06:15:15

HIRO 様、たくろー 様
WitEの練習プレイは大切ですね。これだけのビッグゲームになると、簡単にやり直すことは難しいので。行けるかどうかは微妙です。
いくつかルールを確かめたいところがあったので、開始前にお願いします。

管理人 様
長文にわたる迷惑書き込をされているようです。
削除をお願いします。


45:ROKU:

2024/08/08 (Thu) 07:37:01

遅くなりましたが、二次会の手配をこれから行います。

参加人数は一次会メンバーの3名+私の4名でよろしかったでしょうか?

合計4名でしたら、当日は19:30過ぎに一次会会場まで車でお迎えに参ります。
46:HIRO:

2024/08/08 (Thu) 08:46:42

ROKU様

私は今回一次会で失礼させていただきます。
最近、翌日が辛いもので。
申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
47:ROKU:

2024/08/08 (Thu) 13:11:45

HIROさま 了解しました。

それでは、二次会は三木さま、つじ参謀さまと私の3名参加でよろしいですね。10日(土)の19:30すぎ、居酒屋「炎」北24条店に青いBMWでお迎えに参上いたします。
48:三木 (幹) 改め サッポロ辺境伯 :

2024/08/08 (Thu) 21:56:28

誠に申し訳ございません、「長文にわたる迷惑書き込」は大部分を自己「削除」しておきましたァ!


> ROKU様

「青いBMWでお迎え」ですと?素晴らしい!
そして何所へ向かうのか…?! めちゃめちゃ楽しみです◎
有り難うございます!よろしくお願い致します!

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.